トップページ > 協会の活動 > 国際フォーラム
チラシ

画像をクリックするとPDFファイルが開きます。
国際シンポジウム in 札幌
今年は国内や海外からゲストを招いて、先進的な取り組みを紹介するシンポジウムを札幌でも開催しました。
講演内容をまとめた小冊子を無料配布しています。ご希望の方は事務局までお問い合わせ下さい。
『グレーインフラからグリーンインフラへ』
−経済・社会が持続する美しい地域づくり−

- 日 時 2013年11月14日 木曜日 13:00〜16:45(12:30開場)
- 会 場 札幌コンベンションセンター 小ホール(札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1)
- ※終了しました。
- ▼プログラム
- 13:00 開会(12:30開場)
- 13:10 オープニングスピーチ 『グレーインフラからグリーンインフラへ』
(公財)日本生態系協会 会長 池谷奉文
- 13:30 基調講演T※逐次通訳
『グリーンインフラ戦略によるEUの持続可能なまちづくり』
欧州環境庁 EU域内環境・政策・経済分析プロジェクト・マネージャー
Gorm Dige氏
- 休憩 14:40〜14:55
- 14:55 基調講演U 『コウノトリと共に生きる〜豊岡の挑戦〜』
兵庫県豊岡市長 中貝宗治氏
- 15:45 話題提供 『自然を資本と捉えて動きはじめた企業』
三井住友信託銀行 経営企画部 CSR担当部長 金井司氏
- 16:10 総括 北海道大学大学院農学研究院 教授 中村太士氏
- 16:45 閉会
- 主 催 公益財団法人日本生態系協会
- 後 援
- 北海道開発局、環境省北海道地方環境事務所、北海道、(一財)北海道河川財団、(公財)北海道環境財団、(一財)石狩川振興財団、北海道大学大学院農学研究院、酪農学園大学、三井住友信託銀行、北海道銀行、北洋銀行、北海道新聞社、生活協同組合コープさっぽろ

問合せ
(公財)日本生態系協会 札幌シンポジウム係
〒171-0021 東京都豊島区西池袋2-30-20音羽ビル
TEL:03-5951-0244 FAX:03-5951-2974
★11月11日に東京で、同様の国際フォーラムを開催しました。詳しくはこちら
本シンポジウムは平成25年度の地球環境基金の助成金を受けて開催しました。
Copyright(C)2011 Ecosystem Conservation Society-Japan All Rights Reserved