世界とむすぶ 学校ビオトープつくり方図鑑 1
学校が楽しくなるビオトープってなんだ?
(財)日本生態系協会 編著 汐文社 発行
これからの社会を担う子どもたちの、心と体を育てる学校(園庭)ビオトープ。
子どもたちでもすぐに分かるよう、イラストや写真を多用し、学校(園庭)ビオトープの魅力や実際のつくり方から使い方、学校からまち全体へと興味が広がるように3巻でまとめています。環境学習の教材として、ぜひお使い下さい。
第1巻では、子どもたちが自然に気づく第一歩として、まず地域の自然の大切さやビオトープについてわかりやすく解説しています。 |
|
 |
|
|
|
 |
(PDFファイル 5.72Mb) ※ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 |
|
|
|
全国学校・園庭ビオトープコンクール 第1回〜第9回 報告書
1999年から隔年で開催しているコンクールを通じて得られた、学校ビオトープ・園庭ビオトープの活用のポイントと、国内優秀事例をまとめました。「これから学校・園庭ビオトープに取り組みたい」「学校ビオトープをもっと充実させたいけど、どうすればいいの?」 そんな疑問にお答えします。
※第7回よりタイトルが「全国学校・園庭ビオトープコンクール」に変更になりました。
|
全国学校・園庭ビオトープコンクール2015 (第9回)報告書
(PDFファイル2.8Mb)
|
 |
全国学校・園庭ビオトープコンクール2013 (第8回)報告書
自然の教育力・保育力を活かす
(PDFファイル28.9Mb)
|
 |
"自然の保育力"の活かし方
(PDFファイル11.4Mb)
|
 |
全国学校・園庭ビオトープコンクール2011 (第7回)報告書
(PDFファイル5.2Mb)
|
 |
全国学校ビオトープ・コンクール2009 (第6回)報告書
(PDFファイル7.2Mb)
|
 |
全国学校ビオトープ・コンクール2007 (第5回)報告書
(PDFファイル34.1Mb)
※ダウンロードに時間がかかる場合がございます。
|
 |
全国学校ビオトープ・コンクール2005 (第4回)報告書
(PDFファイル40.7Mb)
※ダウンロードに時間がかかる場合がございます。
|
 |
第3回 全国学校ビオトープ・コンクール 報告書
(PDFファイル5.52Mb)
|
 |
第2回 全国学校ビオトープ・コンクール 報告書
(PDFファイル6.91Mb)
※ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 |
 |
第1回 全国学校ビオトープ・コンクール 報告書
(PDFファイル19.3Mb)
※ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 |
 |
上位5賞のステージでの発表の様子 |
全国学校・園庭ビオトープコンクール2015 発表会
動画ページに飛びます。
|
 |
|