●市野川水系の会イン滑川町
 |
市野川羽平橋〜両家橋間・周辺農地
活動地:埼玉県比企郡滑川町
面積:約100,000u
活動開始時期:2008年4月
団体の活動内容について
 |
まとまった河畔林の中を大きく蛇行をくりかえして流れている市野川(羽尾地区)の河川改修がきっかけで、市民による川の保全活動がスタート。専門家の協力を得て、市民の発意で「市野川協議会」を設置。河川管理者(埼玉県)の協力を得て、1年間で7回の話し合い(協議会)を行い、蛇行部分の計画見直しが合意。現在、市民による河川環境モニタリングや川あそびイベント、クリーンエイド活動などを実施中。