関東・水と緑のネットワーク

トップページ > 2019年の情報

●令和元年12月8日(日)
「関東・水と緑のネットワーク」令和元年度 交流会を開催します。

  

これまでの選定拠点・活動団体のつながりをさらに深めると共に、新たな仲間にご参加頂くことを目的として、交流会を開催いたします。関東の自然を守ることに関心のある方なら、どなたでもご参加頂けます。皆様のご参加をお待ちしております。

○日 時:令和元年12月8日(日) 9:30〜16:00
○プログラム
 9:30−12:00
     【第1部】現地見学 -柳瀬川・金山調節地の自然再生- (少雨決行)
      場所:金山調節池(東京都清瀬市)
      集合:西武池袋線清瀬駅北口 1番のりばバス停前
 13:30−16:00
      【第2部】交流会
       会場:中清戸地域市民センター 多目的ホール(東京都清瀬市中清戸4-847)
      https://goo.gl/maps/S5j6mgUoAtwkBvWr8t
      西武池袋線清瀬駅 北口より西武バス「清63旭が丘団地」「清62志木駅南口」
      「清64台田団地」に乗車 「清瀬市役所」から徒歩1分
      内容:
      ・令和元年度の選定団体への選定証授与式・活動紹介
      ・金山調節池 施設管理者からのあいさつ 東京都北多摩北部建設事務所・清瀬市
      ・事例報告 「行政と連携した金山調節地の自然再生」 
       金山調節池ワークショップ世話人 今泉 安広
      ・意見交換 「活かしあう 関東の自然の守りかた〜地域連携・人材育成・
       広報宣伝など〜」
○参加費:無料
○主 催:(一社)関東地域づくり協会、(公財)日本生態系協会
○共 催:金山調節池ワークショップ
○申込方法:電話(03-5951-0244)、FAX(03-5951-2974)、メール(100select@ecosys.or.jp
      のいずれかの方法で次の内容をご連絡ください。
       本文に@お名前、A(お名前の)ふりがな、Bご所属先、Cご連絡先(電話番号、
      メールアドレス)、D「第1部から参加」あるいは「第2部から参加」を記載の上、
      12月5日(木)までにお申し込みください。

※開催当日の午前7時現在、清瀬市に雨、風等の警報が発令中の際には、第2部の交流会から開始します。
※第2部からの参加も可能ですが、なるべく第1部から通してご参加ください。
※第1部から参加される方は、第2部会場内で昼食をとることが可能ですのでご持参ください。
※第1部は野外を歩きますので、歩きやすい服装と靴でお越しください。
※第1部会場への移動は路線バスを使用します。バス運賃(200円)は各自ご負担となりますので予めご了承ください。

交流会チラシ

交流会チラシ





●応募受付は終了しました

第11回の応募受付は終了しました。
『関東・水と緑のネットワーク』
〜将来に残したい 美しい自然・風景・人のつながり〜 

  応募締切:令和元年7月1日(月)必着
  結果通知:令和元年8月中旬頃(予定)
        ※全応募者に選定結果を書面で通知します

--- 応募要件 -------------------------------------------------------------

対象地域:関東地域1都7県
    (茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県)

対象とする取組: 
     A.拠点づくり
    関東地域の水辺と緑地のネットワークの拠点となる身近な水辺や緑地を保全・再生
    し、周辺の自然とのつながりを回復する取組み

    B.生態系ネットワークづくり
    拠点の有無を問わず、同じ市町村内、同じ流域の市民団体、学校、企業、自治体
    などとの連携体制づくりや拠点同士をつなげるための活動を通じて、水辺や緑地の
    つながりを保全・再生する取組み
     
実施主体:・ 市民活動団体(法人格の有無・種類は問いません)
     ・ 教育機関
      (保育所、幼稚園、小学校、中学校、高等学校、大学、専門学校など)
     ・ 企業
     ・ 地方自治体 など

支援期間:結果通知(令和元年8月中旬頃)から令和2年2月末まで    

--- 支援内容 -------------------------------------------------------------

対象とする取組みに対して、以下を目安に助成を行います。
A.拠点づくり:1件あたり上限30万円
B.生態系ネットワークづくり:1件あたり上限50万円
 ※応募団体の運営に係る経費は対象外です。
  (人件費や事務所賃貸料、備品購入費、パソコン・デジタルカメラなど汎用性が高い
   物品の購入費など)
 ※講演会や勉強会などの講師謝金、植生管理作業など外部委託(短期に限る)等の費用は
  対象とします。
  〔支援例〕
  ・自然体験活動に使用する物品購入費
  ・パンフレット等の広報資料の作成費
  ・講演会の講師謝礼
  ・立ち入り防止杭の設置・補修費
  ・現状に適した植生管理の技術指導
  ・雑木林の維持管理手法の技術指導
  ・拠点の利活用についての情報提供
  ・講演会の講師謝礼
  ・植生管理作業(樹木の伐採等)の外部委託費
  ・複数団体の共催による勉強会開催経費
  ・広報資料の活用策についての助言
  ・団体間での交流促進方策についての助言
  ・外来生物駆除等の技術指導

--- 評価の観点 -------------------------------------------------------------

 以下の観点を満たす活動を支援します。

●今ある自然の質を高める活動を行っている。
 (生物の多様性を維持・回復する活動)
●周辺の自然とのつながりを保全・再生する活動を行っている。
●年間計画を立てるなど、計画的に活動を進めている。
●地域の市民団体、行政や企業、学校など他の主体と共同して活動を行っている。


--- 選定スケジュール -------------------------------------------------------------

応募締切:令和元年7月1日(月)必着
書類審査:令和元年7月上旬から8月上旬頃
結果通知:令和元年8月中旬頃(予定)
※全応募者に選定結果を書面で通知します。

--- 応募書類 -------------------------------------------------------------
 所定の様式で応募書類を作成し郵送でご応募ください。

■応募様式
次の応募用紙(エクセルファイル)をダウンロードして、応募書類を作成してください。
*「応募の手引き」を、応募前に必ずお読みください。
*書式の郵送を希望される方は、宛先を明記した角型2号(A4版)の返信用封筒と140円分の切手を同封し、 下記お問い合わせ先までお送りください。折り返し必要書類をお送りします。

第10回要項 応募の手引き 応募用紙 応募用紙

募集要項

応募の手引き

応募用紙
A.拠点づくり

応募用紙
B.生態系ネットワークづくり







 <お問い合わせ先>
 公益財団法人 日本生態系協会 内
 「関東・水と緑のネットワーク」係
 〒171-0021 東京都豊島区西池袋2-30-20 音羽ビル
  tel.03-5951-0244  fax.03-5951-2974(代表)
  100select (at) ecosys.or.jp
    ※ (at) は @ に、ドット(.)は半角(.)に置き換えて下さい.
  http://www.ecosys.or.jp/100select/

主催: 一般社団法人 関東地域づくり協会 / 公益財団法人 日本生態系協会